CRC(治験コーディネーター)の求人・転職支援サービスのCRCJOB採用担当の方はこちら

応募のベストタイミングはいつ?

CRCへ転職する気持ちが固まったら、転職のスケジュールを立てていきましょう。


転職では、内定後遅くても3カ月後に入社するのが大前提になります。

在職中の方は、まずは現職の就業規則を確認して、退職の申し出をしてからどれくらいで退職ができるのか確認してから進めていきましょう。

そして応募から内定までかかるお時間は約1カ月程度になります。

そのため応募から入社までにかかる時間は下記の通りです。


退職に要する期間が3カ月の場合:応募から入社まで4カ月

退職に要する期間が2カ月の場合:応募から入社まで3カ月

退職に要する期間が1カ月の場合:応募から入社まで2カ月

離職中、退職日が決定している場合:応募から入社まで1カ月


最長トータル4カ月お時間がかかることになりますので例えば10月入社を考えている場合は、6月中に求人に応募する必要があります。


ただし、4月入社のみは例外となり、4月入社は前年の9月~10月の間に募集を開始するため、ご注意ください。

8月には履歴書と職務経歴書の準備を進め、募集が開始したらすぐ応募できるようにしておきましょう。



稀に「内定をもらいやすくするために、先に退職してから転職活動をしたほうがいいのでしょうか?」とご相談いただきますが、退職に要する期間が3カ月以内の場合は退職しないでください。


転職活動をするために先に退職してしまうと「計画性」の部分で懸念が残ってしまったり、面接で「なんで次が決まる前に退職したんですか?」と質問が増えてしまうため、おすすめができません。

最悪の場合、焦って手あたり次第応募して、どこも中途半端な対策しかできず全てお見送りという悲しい結果になることも…。


そのような結果にならないためにも、計画的に行動し、ベストなタイミングに応募していきましょう。

CRC/CRAへの転職にとても興味がある方へ

治験業界専門の実績豊富なアドバイザーが無料で相談に乗ります。どうぞお気軽にお申し込みください。
【申込特典】元CRCの転職アドバイザーによる、CRCの事が良く分かるセミナー動画を希望者全員にプレゼント!

【無料】転職アドバイザーに相談してみる

CRCの事を知りたいなら
『CRCJOB通信』がオススメ!

  • CRCの事を、無理なく自然と理解できる!
  • 新着求人や、最新のCRCへの転職成功事例が分かる!
  • 現職に留まるべきか、CRCに転職すべきか、その答えが見つかる!
希少な「CRC×転職」の専門メールマガジン

転職アドバイス - バックナンバー