臨床心理士向け!CRCになるための履歴書の書き方

臨床心理士向け!CRCになるための履歴書見本について
臨床心理士向け!CRCになるための履歴書 志望動機について

1)志望動機
文字数は指定がなければ200~250文字程度にまとめます
まず先に現職の経験からCRCとして活かせることを述べます
その後、CRCに興味をもったことについて述べます
最後に会社に対する志望動機で締めるときれいにまとまります
志望動機のヒントはこちら >>CRC志望動機の書き方
臨床心理士がCRCに志望動機を書くポイントですが、被験者様に対する相談やフォローをはじめとして、精神領域における疾患の知識が活かせます。精神領域におきましては、領域が限定されてしまうこともございますが、これからニーズが高くなると想定される領域ですので、十分活躍できる可能性がございます。
またCRCに対する志望する理由も盛り込みたいところです。こちらは臨床心理士として日々活動していた中で、感じたことやCRCへ志望しようとしたきっかけを書きましょう。ちなみに臨床心理士の方がCRCへ志望しようとしたきっかけでよく聞かれるのは、未来の医療に貢献できることや新薬開発に貢献できることが挙げられます。また志望動機には書きにくいのですが、雇用が正社員となるため、雇用の安定を考えて転職を検討される方も増えております。
臨床心理士向け!CRCになるための履歴書 基本情報について

1)日付
提出日の日付を記入しましょう
全体を西暦か元号表記かを統一します
2)写真
証明写真はスーツ着用が基本です
ジャケットは黒など落ち着いた色にします
シャツは白や淡い色など落ち着いた色にします
髪の色は黒もしくはナチュラルブラウンです
写真の裏に名前を記入をしましょう
撮影の際は笑顔で口は閉じます
3)名前
ふりがなも忘れずにふります
4)メール
メールアドレスはよく使用しているアドレスを記載します
googleやyahooのフリーメールでも問題ございません
5)連絡先
お一人暮らしの場合、ご実家の連絡先を記載します
ご実家にお住まいであれば、連絡先の記載は不要です
臨床心理士向け!CRCになるための履歴書 学歴について

1)学歴
一般的には中学校卒業もしくは高校入学からの記入します
2)年号
全体を西暦か元号表記かを統一します
3)学校名
学校名は正式名を記載します。略語はさけましょう
都立や県立などの場合は地域名まで記入します
海外への留学や一度働いた後に専門学校などに通われたら、学歴の記載忘れに注意しましょう
留年や大学浪人の詳細の記載は必要ございません
臨床心理士向け!CRCになるための履歴書 職歴について

1)職歴
履歴書の職歴欄は事柄のみを記載します
就業期間が短くても社会保険に加入しておりましたら漏れなく記入します
海外への留学や一度働いた後に専門学校などに通われたら、学歴の記載忘れに注意しましょう
留年や大学浪人の詳細の記載は必要ございません
2)年号
年号は西暦か元号かで統一します
3)職歴詳細
配属先の記載は必要ございません
退職は、自己都合なのか病院都合なのかも書きましょう
退職理由の詳細は必要ございません
非常勤での勤務の場合は、非常勤職員として入職と記載します
臨床心理士向け!CRCになるための履歴書 資格欄について

1)資格欄
資格に関しては、取得年月日順に記載します
英語などの資格があれば併せて記載します
2)年号
年号は学歴や職歴と同様、西暦か年号で統一します
月まで漏れなく記入します
3)年号
正式名称で記入します。略語は避けましょう
どの協会が主催している資格まで記入します
TOEICなど英語に関する資格もあれば記入します
なお、英語の資格における記入目安ですが、TOEICスコアであれば550以上であれば記載したほうが良いでしょう
臨床心理士の履歴書 趣味・スポーツ欄について

1)健康状態
特に問題がなければ良好と記載します
問題をかかえているときは隠さず記載します
業務に支障がなければその旨を記載します
2)趣味
趣味もできる限り記載します
特になしは印象が悪くなるため避けましょう
記載することにより人柄がアピールできます
3)スポーツ
スポーツもできる限り記載します
特になしは印象が悪くなるため避けましょう
今なにもしてなくても過去に経験した好きなスポーツを書きます
記載することにより人柄がアピールできます
4)扶養義務
入社した際、健康保険に入れる方がいれば有です
逆に健康保険に入れる方がいなければ無でも構いません
5)通勤時間
通勤時間はCRCの場合、空欄で構いません
履歴書の添削を無料で行っています
当ページで履歴書の書き方についてご説明させて頂いておりますが、そうは言ってもなかなか納得のいくものが出来なかったり、応募先の担当者に「刺さる」ものになっているのかはわからなかったりするのもまた事実です。
そのような方向けに履歴書の添削を行っております。数多くの採用担当者と、応募書類のやりとりの実績があるコンサルタントが経験を基に添削致しますので、納得のいく志望動機や履歴書ができると思います。【完全無料】ですので、興味のある方はお気軽にお申込ください。
※お申込の際、ご要望欄に履歴書書き方アドバイス希望とご記載頂けますと話がスムーズに進みます。
CRC/CRAへの転職にとても興味がある方へ
治験業界専門の実績豊富なアドバイザーが無料で相談に乗ります。転職成功で3万円のお祝い金アリ!どうぞお気軽にお申し込みください。
【申込特典】元CRCの転職アドバイザーによる、CRCの事が良く分かるセミナー動画を希望者全員にプレゼント!
CRCの事を知りたいなら
『CRCJOB通信』がオススメ!
- CRCの事を、無理なく自然と理解できる!
- 新着求人や、最新のCRCへの転職成功事例が分かる!
- 現職に留まるべきか、CRCに転職すべきか、その答えが見つかる!
併せて読みたい記事や情報

コロナ禍の折、状況は刻々と変化しています。転職に関する悩みは一人で抱え込まずに、状況を良く知る「CRC専門のキャリアコンサルタント」に相談しましょう!
現在Zoomを活用しての無料Web転職相談を実施中です。密を避けながら、コンサルタントと顔を合わせての相談ができます。まずは簡単な相談からでも構いません。お気軽にご相談ください。