治験コーディネーター経験者と話せる!CRC座談会レポ(11月15日開催)

2018年11月15日開催
みなさん、こんにちは。CRCJOBスタッフのさいとうです!
最近は気温もぐっと下がり、寒い日が続いていますね。
さて、本日はCRCJOB恒例となりました
「治験コーディネーター経験者と話せる!CRC座談会」レポをお送りいたします!
以前は、セミナーというかたちで「治験コーディネーター(以降CRC)とはなんぞや?」について説明会を行っていました、が!最近はかたちを変え、座談会形式となっています。
内容は、ざっくばらんに参加者のみなさんからCRCについての質問を頂き、回答する・・という流れ。

講師として質問に答えるのは、なんと元CRC&現在コンサルタントの経歴を持つあきやまさんです!
「CRC経験者に、直接気がねなく質問ができる・・!」
ということで、4名限定の座談会はありがたいことに早い段階で満席が続いております。
そんな座談会の様子を、本日はご紹介いたします!
座談会、当日
2018年11月15日(木)、時刻は17:30。
席で仕事をしていた、講師のあきやまさんがおもむろに立ち上がり、向かった先はセミナールームでした。


座談会はいつも、距離感が近く、お話がしやすいこの部屋で行っています!
参加者のみなさんをお招きするべく、あきやまさんが準備を開始。
無機質だったホワイトボードに・・・

さらにペタペタ。


できあがったのは、CRCが所属するSMOをはじめ、その他関連するCROや医療機関との「関係図」です!
CRCは所属は企業ですが、医療機関で働くことが多いお仕事。
「働き方が、イメージしにくい」
「CRC、CRA、SMO、CRO!?3文字の英語が並んで、何がなんだか・・」
「医療機関、SMO、CRO、それぞれどんな関係性や立場なの?」
などなどご相談頂くことも多く、座談会では元CRCのあきやまさんが、▼この関係図を使って誰でもわかりやすく解説してくれます♪

図が完成したので、本日の資料の準備も始めます。

一体どんな内容なのか・・・少しだけチラリ。

ホワイドボードに最後の仕上げもして…座談会の準備は完了!
参加してくださるみなさんには、お茶もご用意してお待ちしています♪


ちなみに、座談会の様子は、参加できなかった方のために撮影を行っています。
※講師のあきやまさんのみが映るかたちですので、その点はご安心くださいね。
撮影担当は、CRCJOB専任コンサルタントのKさん。

「バッチリ撮影します!」と、ガッツポーズの後ろ姿で、意気込みを語ってくれました。
19時、座談会スタート!
当日は、みなさんお早めにお越しくださり、19時に予定通り座談会がはじまりました。
座談会なので、さっそくみなさんから質問をいただき、講師のあきやまさんが回答してゆきます。

最初はみなさんすこし緊張されていましたが、徐々に質問が飛び交うように・・!

今回、参加者のみなさんから頂いた質問はこちら▼
- CRCの所属・雇用形態は?
- 医療行為が禁止なら、CRCは何をするの?
- 院内CRCとSMOのCRC、それぞれの残業時間は?
- CRCの被験者対応って何をやるの?
- 会社から貸与される携帯の番号は被験者に教えるのか?
- 育休・産休など、ライフイベントがあっても続けられる?
- せっかく取った国家資格が勿体無いと思いませんでしたか?
- 給与は自分の業務実績が反映されますか?出来高制ですか?
- 契約症例数の数はどうやって決まるの?
「えっ!そんなことまで聞いていいんだ!」と思われた方もいるかもしれません。
わたしたちCRCJOBが、座談会を開催している目的は・・
転職後に「こんなはずじゃなかった!」とみなさんの後悔がないように、CRCに関して疑問に思っていることを、そのまま率直に質問していただき、メリットだけでなくデメリットも含め“事実”をお伝えすること!

やりがいはもちろん、大変な部分も理解した上で、CRCになるかどうか判断して頂きたい、と思っています。
そのため「こんなこと聞いていいのかな?」という疑問やお悩みも、座談会ではぜひ気がねなく質問して頂けるとうれしいです♪
≫ 当日の様子が見たい方には、動画プレゼント中!サポートのご登録はこちら
そんな座談会ですが、当日はありがたいことに、コンサルタントのKさんが「実はお時間が・・」と申し出るまで質問が止まらないほど、大盛況のうちに終わりました。
みなさんから頂いたご感想
参加者のみなさんからは、こんなご感想をいただいています。




座談会にご参加いただいた方々みなさん共通しているのは、
「治験コーディネーターとして働く上で、経験者の話を聞き、メリットだけでなく“デメリット”も知ることができ仕事内容がしっかりイメージできた」
という点。
少しでもみなさんのお役に立つことができ、CRCJOB一同、とてもうれしく思っています。
さいごに
CRCJOBでは、みなさんの転職のお役に立つべく、定期的にリアル座談会を開催しています。もしご都合がよろしければ、ぜひご参加ください!
本日ご参加いただいたみなさん、お忙しい中ご足労いただき、ありがとうございました。次回の座談会レポも、ぜひぜひお楽しみに!
CRC/CRAへの転職にとても興味がある方へ
治験業界専門の実績豊富なアドバイザーが無料で相談に乗ります。どうぞお気軽にお申し込みください。
【申込特典】元CRCの転職アドバイザーによる、CRCの事が良く分かるセミナー動画を希望者全員にプレゼント!
CRCの事を知りたいなら
『CRCJOB通信』がオススメ!
- CRCの事を、無理なく自然と理解できる!
- 新着求人や、最新のCRCへの転職成功事例が分かる!
- 現職に留まるべきか、CRCに転職すべきか、その答えが見つかる!
この記事を書いた人

CRCJOBスタッフ / さいとう
治験業界へ転職をお考え方のお役に立つべく、サポートにいそしむスタッフ。治験コーディネーターをはじめ、治験業界についてはみなさんと一緒に絶賛勉強中です。知りたいけどなんか聞きにくい…そんなみなさんがモヤッとしているところを、代わりに聞いていきます。座右の銘は「日々精進」。
イベント - バックナンバー
- 2020年05月16日 【Web転職相談】Zoomを使ってキャリアコンサルタントと気軽に話そう!
- 2019年04月16日 治験コーディネーター経験者と話せる!CRC座談会レポ(3月28日開催)
- 2019年01月31日 治験コーディネーター経験者と話せる!CRC座談会レポ(1月31日開催)
- 2018年12月20日 治験コーディネーター経験者と話せる!CRC座談会レポ(12月20日開催)
- 2018年11月15日 治験コーディネーター経験者と話せる!CRC座談会レポ(11月15日開催)
- 2017年09月21日 実録!治験コーディネーター経験者が語るCRC説明会セミナーレポ
- 2017年07月27日 【参加者の感想あり!】株式会社アイロムのCRC会社説明会
- 2017年02月21日 治験業界最大手!株式会社EP綜合 CRC未経験者向けのお仕事説明会レポート
- 2016年09月27日 臨床開発モニター(CRA)の仕事内容勉強会
- 2016年09月14日 株式会社CTS会社説明会&CRC転職相談会
- 2016年06月22日 治験コーディネーター(CRC)転職相談会