中堅SMO(治験施設支援機関)企業紹介

未経験からCRC(治験コーディネーター)に転職をお考えの皆さんは、主にSMO(治験施設支援機関)企業を検討することになると思います。SMOはここ数年、合併などで中堅企業や大手の買収等も報道されていますが、地域密着型SMOや・領域/分野特化型SMO等、強みを持つ中堅SMO企業もまだまだ健在です。
このページは、そんな特徴を持つ中堅SMO企業をご紹介いたします。中堅SMO企業の特徴として、担当エリアや領域がある程度限られることもありますが、治験事務局業務も兼業となるため、幅広い経験を積むことができます。
ここに掲載の中堅SMO企業でも大手並みの研修制度を整えているところもありますので、大手ではないというだけで敬遠せずに、転職の選択肢としてぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
中小規模SMO企業紹介
- 株式会社医療システム研究所
- インクロム株式会社
- 株式会社クリニカルサポート
- トライアドジャパン株式会社
- 株式会社東京臨床薬理研究所
- 新赤坂臨床薬理検査センター
- セーマ株式会社
- 株式会社ヘルスネット
- 3H CTS株式会社
- YMGサポート株式会社
- 株式会社プログレス
- 株式会社メディファーマ
- 株式会社エクサム ※2018年7月に消滅
- 株式会社アルメック ※2019年9月に消滅
- 株式会社イスモ ※2019年9月に消滅
- 株式会社bell24/cellproduct ※2019年10月に消滅
- MDVトライアル株式会社 ※旧コスメックス株式会社
- 株式会社メディカルゲート ※2018年7月に消滅
- 株式会社メディカルパートナーズ
株式会社医療システム研究所
株式会社医療システム研究所 | |
---|---|
設立 | 1999年4月1日 |
本社 | 東京都中央区八丁堀3-4-8 RBM京橋ビル |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 234名(2022年4月現在) |
担当拠点 | 【北関東・首都圏エリア】 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県(すべて他県オフィス管轄) 【中部エリア】 新潟県・静岡県 【近畿エリア】 京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県(すべて他県オフィス管轄) |
特徴 |
・SMOの草分けの1社として、1999 年4 月に開発業務受託機関である株式会社エスアールディのSMO 部門を分社化して設立
・関東圏及び関西圏に密着し、品質重視を理念に掲げて質の高いサービスを提供 ・糖尿病をはじめとした生活習慣病、泌尿器科疾患の治験受託実績が豊富 ・住宅手当など福利厚生が充実しており、他SMOと比較しても給与が高め |
提携医療機関数 | 688(2021年2月時点) |
募集状況 | 株式会社医療システム研究所の最新求人情報 |
インクロム株式会社
インクロム株式会社 | |
---|---|
設立 | 1975年 |
本社 | 大阪府吹田市春日4-12-11千里サンプラザ新館 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 約135名(2017年) |
売上高 | 約13億円 |
担当拠点 | 【首都圏エリア】 東京都 【中部・近畿エリア】 大阪府 |
特徴 | ・提携医療機関である医療法人平心会大阪治験病院、OCROMクリニック、ToCROM クリニックの治験をサポート ・これまでに関わった治験が国内で約1,700以上と業界ではトップクラス |
提携医療機関数 | 不明(医療法人平心会(大阪治験病院、OCROMクリニック、ToCROMクリニック)中心) |
株式会社クリニカルサポート
株式会社クリニカルサポート | |
---|---|
設立 | 2000年7月 |
本社 | 東京都品川区東五反田五丁目9番22号 |
資本金 | 9200万円 |
従業員数 | 約92名(2021年12月) |
売上高 | 不明 |
担当拠点 | 【東北エリア】 宮城県・福島県 【首都圏エリア】 東京都・神奈川県 【中部・近畿エリア】 大阪府・奈良県 【九州エリア】 福岡県北九州市・熊本県 |
特徴 | ・NTTグループのSMO企業 ・国立病院機構、官公立病院、済生会、日赤、労災、健保組合、社保組合、厚生連の各病院等、大規模病院を中心に提携している ・医療機関の立場で治験支援業務を考え、治験データの質と被験者の安全性確保に務めることを最優先 ・急性期や血液内科、がん領域などの重症・入院治験が豊富 ・研修制度はじほう社からCRC業務マニュアルを出版するなど体制を確立している |
提携医療機関数 | 139 |
募集状況 | 株式会社クリニカルサポートの求人一覧 |
トライアド・ジャパン株式会社
トライアド・ジャパン株式会社 | |
---|---|
設立 | 1995年12月22日 |
本社 | 神奈川県相模原市南区相模大野3丁目14番20号 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 320名(グループトータル) |
担当拠点 | 【北関東・首都圏エリア】 埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県 |
特徴 | ・精神科領域に特化したSMO企業 ・各種セミナーの開催、薬剤師の教育、医薬部外品・化粧品・健康食品の製造、販売など幅広い事業を行う ・在籍CRCに薬剤師や臨床心理士の比率が高い |
提携医療機関数 | 不明 |
募集状況 | トライアドジャパンの求人一覧 |
株式会社東京臨床薬理研究所
株式会社東京臨床薬理研究所 | |
---|---|
設立 | 1993年 |
本社 | 東京都新宿区左門町20番地 四谷メディカルビル |
資本金 | 401,875千円 |
担当拠点 | 【北関東・首都圏エリア】 東京都 |
特徴 | ・治験専門医療機関である「信濃坂クリニック」、「左門町クリニック」の治験支援を行っているSMO ・主にアレルギー関連の治験実績が多い |
新赤坂臨床検査センター
新赤坂臨床検査センター | |
---|---|
設立 | 1969年11月 |
本社 | 東京都中央区日本橋堀留町1-6-13 昭和ビル4階 |
資本金 | |
従業員数 | 34名(2022年) |
売上高 | 不明 |
担当拠点 | 【北関東・首都圏エリア】 群馬県・埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県 |
特徴 | ・新赤坂メディカルグループのSMO ・眼科領域の治験受託実績が豊富 ・CRC業務と事務局業務を兼務できる為、治験の川上から川下まで携わることができる |
提携医療機関数 | 約136(2022年) |
MDVトライアル株式会社(旧:株式会社コスメックス)
MDVトライアル株式会社(旧:株式会社コスメックス) | |
---|---|
設立 | 2000年 |
本社 | 東京都千代田区内神田一丁目13番1号 豊島屋ビル2階 |
資本金 | 2384万円 |
従業員数 | 23名 |
売上高 | 不明 |
担当拠点 | 【北関東・首都圏エリア】 埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県 【近畿エリア】 大阪府 |
特徴 | ・2017年にメディカル・データ・ビジョン株式会社の子会社となり、2018年7月に社名変更(旧:株式会社コスメックス) ・皮膚科、婦人科、呼吸器科の治験受託実績が豊富 ・診療データベースを利用し、病院データの3,940万人(実患者数、2022年3月末日集計)と健康保険組合データの769万人(同)を超える、日本最大規模の診療データを活用 ・皮膚科、精神科、糖尿病性疾患領域に強み |
提携医療機関数 | 不明 |
セーマ株式会社
セーマ株式会社 | |
---|---|
設立 | 2002年6月 |
本社 | 福井県福井市三郎丸三丁目1201番地 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 約68名(2018年) |
売上高 | 不明 |
担当拠点 | 【首都圏エリア】 神奈川県 【北陸エリア】 福井県・富山県・石川県 |
特徴 | ・福井県に拠点を置くSMO企業
・財団法人新田塚医療福祉センター 福井総合病院から派生して設立 ・医学ボランティア会を活用し、高い症例集積性を実現 |
提携医療機関数 | 不明 |
株式会社ヘルスネット
株式会社ヘルスネット | |
---|---|
設立 | 1999年1月 |
本社 | 大阪府大阪市中央区南船場2-10-27 KAZU ITビル8階 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 約46名 |
売上高 | 不明 |
担当拠点 | 【中部・近畿エリア】 大阪府 |
特徴 | ・国内のSMO事業以外にアジア医薬品開発支援事業を行う ・入社時の研修以外に継続研修も実施 ・日本SMO協会など業界団体が主催するテーマ別研修への参加や外部講師を招聘しての研修を実施 |
提携医療機関数 | 不明 |
3H CTS株式会社
3H CTS株式会社 | |
---|---|
設立 | 2014年3月 |
本社 | 東京都豊島区南池袋1-13-23 JRE南池袋ビル 2F |
資本金 | 1500万円 |
従業員数 | 約68名(2019年6月) |
売上高 | 不明(クロエグループ全体:約22億) |
担当拠点 |
【関東エリア】
東京都・埼玉県・神奈川県 【中部・近畿エリア】 大阪府・兵庫県 |
特徴 | ・治験ボランティア大手募集サイト「生活向上WEB」を運営しているグループ会社との連携により、治験の低コスト化と高速化を実現 ・関東地区では、生活習慣病、呼吸器領域が中心 ・関西地区では、CNS領域(統合失調症、大うつ、双極性障害、社交不安障害等)、中枢神経領域(アルツハイマー、認知症等)、婦人科領域(不妊症等)を中心に受託 |
提携医療機関数 | 不明 |
YMGサポート株式会社
YMGサポート株式会社 | |
---|---|
設立 | 2003年12月 |
本社 | 東京都千代田区神田美倉町4 美倉ビル4階 |
資本金 | 2300万円 |
従業員数 | 約30名 |
売上高 | 不明 |
担当拠点 |
【関東エリア】
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県 |
特徴 | ・2018年7月に株式会社メディカルゲートと合併し、北関東エリアにも事業を拡大 ・精神科領域に特化している ・親会社である『薬樹』の研修と薬樹SMOが独自に実施する新たな研修制度を併せて実施している |
提携医療機関数 | 不明 |
株式会社プログレス
株式会社プログレス | |
---|---|
設立 | 2005年4月1日 |
本社 | 大阪府大阪市中央区今橋1丁目6-19 アーク北浜ビル |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 26名 |
担当拠点 | 【京阪神エリア】 主に大阪府・兵庫県の施設を担当 |
特徴 | ・内科科領域、循環器領域、CNS領に強み ・少数精鋭で展開しているSMO企業 ・研修制度はもちろんのこと、社会人としての自己啓発研修も積極的に取り組んでいる |
提携医療機関数 | 不明 |
募集状況 | プログレスの求人一覧 |
株式会社メディファーマ
株式会社メディファーマ | |
---|---|
設立 | 2012年12月 |
本社 | 東京都港区芝5-31-19 ラウンドクロス田町10階 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 50名 |
担当拠点 | 【首都圏エリア・関西エリア】 埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県・大阪府・兵庫県 |
特徴 | ・呼吸器系・アレルギー領域を中心としたSMO企業 ・グループ企業に食品ヒト臨床試験受託事業を展開 ・都内の複数の治験専門クリニックと提携しており、そのクリニックを中心に大量症例試験を受託 |
提携医療機関数 | 不明 |
募集状況 | メディファーマの求人一覧 |
株式会社アレグロ
株式会社アレグロ | |
---|---|
設立 | 1998年12月 |
本社 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目21番3号 BMLビル4F |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 11名 |
担当拠点 | 【首都圏エリア・関西エリア】 埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県 |
特徴 | ・株式会社BMLライフサイエンス・ホールディングスの100%出資子会社のSMO ・関連会社である臨床検査大手のBMLが医療機関と築き上げたネットワークを有効に活用し、治験を受託 ・特に泌尿器科、麻酔科(ペインクリニック)、内分泌代謝科(糖尿病)の領域で多くの実績を重ねている |
提携医療機関数 | 不明 |
募集状況 | メディファーマの求人一覧 |
過去にあったSMO企業一覧
※現在は消滅株式会社エクサム
株式会社エクサム ※株式会社EP綜合と2018年7月に合併 | |
---|---|
設立 | 2001年4月3日 |
本社 | 北海道札幌市中央区北1条西5丁目2番地 札幌興銀ビル |
資本金 | 8,000万円 |
※合併元の株式会社EP綜合の募集状況 | 株式会社EP綜合の最新求人情報 |
株式会社アルメック
株式会社アルメック ※2019年9月にノイエス株式会社と合併により消滅 | |
---|---|
設立 | 2000年10月 |
本社 | 東京都文京区後楽2-2-23 住友不動産飯田橋ビル2号館2階 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 約163名(2017年 ※新日本科学SMO時) |
売上高 | 17億(2017年 ※新日本科学SMO時) |
担当拠点 | 【首都圏エリア】 東京都・神奈川県・千葉県 【中部・近畿エリア】 岐阜県・大阪府・兵庫県 【九州エリア】 福岡県・宮崎県・鹿児島県 |
特徴 | ・2017年4月㈱アルメックと経営統合。 ・2018年9月にエムスリーグループに参入。 ・2018年10月に株式会社新日本科学SMOから株式会社アルメックに社名変更。 ・エムスリーグループ全体では提携施設約1300施設、治験専門スタッフは約450人、 売上業界シェアは約15%と「業界トップクラスの規模」となった。 ・エムスリーグループの推進する「ITを駆使したさらなる治験支援のe化」が今後反映されていく予定。 |
提携医療機関数 | 不明 |
募集状況 | ノイエス株式会社の求人一覧 |
株式会社イスモ
株式会社イスモ ※2019年9月にノイエス株式会社と合併により消滅 | |
---|---|
設立 | 1998年12月 |
本社 | 東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 150名(2017年) |
売上高 | 不明 |
担当拠点 | 【北海道・東北エリア】 宮城県・福島県 【北関東・首都圏エリア】 栃木県・埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県 【東海エリア】 愛知県 【近畿・中国・四国エリア】 大阪府・岡山県・広島県・徳島県・愛媛県 |
特徴 | ・エムスリーグループの1社 ・2014年に首都圏を中心に展開する株式会社メディカル・パイロット及び近畿・中国エリアを中心に展開する株式会社フジ・シー・アール・エスが合併して誕生したSMO企業。 |
提携医療機関数 | 約500(2015年) |
株式会社bell24・cellproduct
株式会社bell24・cellproduct ※2019年10月にサイトサポートインスティテュート株式会社と合併により消滅 | |
---|---|
設立 | 2005年12月1日 |
本社 | 北海道札幌市中央区大通西5-1-1 桂和大通ビル38 8F |
資本金 | 6,000万円 |
従業員数 | 61名(2017年1月現在) |
担当拠点 | 【北海道・東北エリア】 北海道(札幌、旭川、帯広、函館) 【近畿エリア】 大阪府 【中国・四国エリア】 愛媛県 |
特徴 | ・ベルシステム24グループのSMO ・北海道内を地場にしており、札幌、旭川、帯広、函館中心に展開 ・大阪、愛媛県松山市にも拠点を置き、地域に密着したSMO事業のネットワーク構築を推進している ・育児休業、育児のための時間短縮勤務など働く為の福利厚生が充実 |
提携医療機関数 | 約190 |
募集状況 | サイトサポート・インスティテュート株式会社の最新求人情報 |
株式会社メディカルゲート
株式会社メディカルゲート ※2018年7月に薬樹SMOと合併のため消滅 | |
---|---|
設立 | 2004年4月 |
本社 | 群馬県前橋市住吉町1丁目4番1号 河ビル3F |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 約25名 |
株式会社メディカルパートナーズ
株式会社メディカルパートナーズ | |
---|---|
設立 | 2004年6月 |
本社 | 東京都台東区松が谷3-18-5 成守会クリニック3F |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 不明 |
売上高 | 不明 |
担当拠点 | 【関東エリア】 東京都・埼玉県・群馬県・栃木県 |
特徴 | ・成守会クリニックと提携し、治験業界の経験豊富なスタッフが在籍 |
提携医療機関数 | 不明 |
CRC/CRAへの転職にとても興味がある方へ
治験業界専門の実績豊富なアドバイザーが無料で相談に乗ります。どうぞお気軽にお申し込みください。
【申込特典】元CRCの転職アドバイザーによる、CRCの事が良く分かるセミナー動画を希望者全員にプレゼント!
CRCの事を知りたいなら
『CRCJOB通信』がオススメ!
- CRCの事を、無理なく自然と理解できる!
- 新着求人や、最新のCRCへの転職成功事例が分かる!
- 現職に留まるべきか、CRCに転職すべきか、その答えが見つかる!